バルーンアートを行いました
遠藤和男氏を講師にお招きし、バルーンアートを行いました
7組の親子が参加してくれました
始まる前は「不器用だから作れるかなあ」と不安そうなお母さんでしたが、「自分で作れたら良いですよね
」とやる気はみなぎっていました
遠藤先生が色とりどりのバルーン用の風船を用意して来てくださいました
沢山の風船に子ども達も大喜び自分の好きな色の風船が選べたことも嬉しそうでした
子どもが選んだ風船をお母さんが受け取り、いよいよバルーンアートがスタート
少し怖がりながらもグルグルとねじり、剣を作りました
途中でヒュルヒュルヒュル~と「戻っちゃったー」と言う声やパンッ
と割れることもありましたが、段々と慣れていくお母さん方
剣が完成すると自分で作れたことに驚き、そして喜ぶお母さん
子ども達も嬉しそうに剣で遊んでいました
剣の他にも「犬」「お花」「飛ぶねずみ」と合計4種類の作り方を一つひとつの工程ごとに丁寧に教えていただきました
難しいところは先生が手を添えて一緒に作ってくださいました
4種類作り終えた後も、もう一度挑戦して楽しむお母さんもいました
皆さん最後にはとても上手になって沢山のおみやげができました
「楽しかったです」の声も沢山いただきました
ご参加ありがとうございました