2月の「おはなしこんにちは」開催しました
今日も寒い朝でしたが来てくれた子どもたちは元気いっぱい。裕子先生の質問に大きな声で答えていました。
今年はヘビ年(覚えてましたか?)ですが、ヘビみたいに長ーいものをもつ動物はいっぱいいます。絵本『ながいでしょ りっぱでしょ』に登場したのは、ゾウ、キリン、ダチョウ…、ニワトリ?「ニワトリの何が長いの?」長ーい鳴き声です。みんなでまねしてみました。大きな声、長く続いた声、上手にまねができていた声と、かわいらしいコーラスでした。
子どもたちにはおなじみの歌「パンダ うさぎ コアラ」。絵本を読みながら歌いました。大きな絵本には動物さんの笑顔がいっぱい。身振り手振りしながら子どもも大人も一緒に歌のお話を楽しみました。
今月は第4日曜日のおはなし会でしたが、来月からはまた第3日曜日の開催です。3月のおはなし会も皆様のご参加をお待ちしております。
本をいっぱい読んで、子どもと大人の手あそびも楽しい「おはなしこんにちは」は、毎月第3日曜日、遅筆堂文庫山形館で開催しています。
(東ソーアリーナの建物に入って右側です)
少しの時間だけのご参加も大歓迎! 事前の申込みや参加料もいりませんので、
お散歩気分で気軽におこしください。
家族、お友達も一緒にみんなで遊びにきてね!
「おはなしこんにちは」は、次回3月16日(日)10:00から開催します。
★遅筆堂文庫山形館は、蔵王松ケ丘のシベールファクトリーパーク内にある図書館です★
ホームページは→http://www.gen.or.jp/