ブログ 総合避難訓練実施 2023年11月24日 べにっこひろばでは 月に1度災害訓練を行っています 今回は火災を想定した「総合避難訓練」を行いました 避難訓練では大きなサイレンが園内中を響き渡りました 少し驚いたお子さんもいましたが スタッフの指示に従って全員避難することができました 避難訓練終了後には水消火器を使った 消火訓練も行いました 大人の方も消火器を触... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 【助産師講話】「食育」開催 2023年11月23日 助産師の酒井先生から「食育」について 講話をしていただきました 子ども達を周りで遊ばせながら 参加者はゆっくりと酒井先生の話を 聞くことができました 「食事の大切さを改めて実感した」 「離乳食を始める時期や方法を学ぶことができてよかった」 「”孤食”にしてしまっていたことを反省。一緒に楽しく食べていきたい」 などたくさ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 大ホール専用貸出 R5.11~R6.2空き状況(R5.11.17更新) 2023年11月17日 使用する日が属する月の3カ月前の 初日9時から、電話にて予約ができます。 夜間専用貸し出し空き状況 (18:00~22:00の時間帯すべて空いている日にち) ※下記の日にち以外で18時~19時・21時~22時など 1時間単位で空いている日、 また、大ホールの半面が... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 【子育て講座】「親も子も笑顔で過ごすコツ」を開催したよ 2023年11月13日 流通経済大学社会学部教授でもあり NPO法人日本プレイセンター協会理事長の佐藤純子先生に 「親も子も笑顔で過ごすコツ~プレイセンターの活動から考える」 というタイトルで子育てについて講話をしていただきました 4年ぶりとなった今回の講座では、純子先生から直接 お話が聞ける機会としてたくさんの親子が参加しました 講座の前半... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ べにっこホールに園のお友だちが遊びに来ます🌷(R5.11.1更新) 2023年11月01日 ●11月8日(水) 10:30∼12:00 20名 ●11月10日(金) 9:30~11:00 34名 ●11月24日(金) 9:30~11:00 30名 園のお友だちが園外保育でべにっこひろばに遊びに来ます。 いつもより少し混雑することが予想されます。ご了承ください。... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 身体測定~ハロウィンver.~ 2023年10月31日 毎週火曜日に行っている身体測定を本日も行いました! 今月もたくさんのご参加ありがとうございました 生まれたばかりのお子さんから しっかり歩けるようになり 園内を自由に歩き回っているお子さんなど 身長と体重を測るだけでも日々の成長を感じますね 今日は10月31日でハロウィンということで 参加してくれた方にフォトブース... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ むらやま・木育プログラム「つくってあそぼう!」開催したよ 2023年10月28日 村山総合支庁の森林整備課さんと べにっこひろばが協働で ”むらやま・木育プログラム”を実施しました 木片を自由に工作する「つくってあそぼう」として グルーガンで木片同士をくっつけたり 色を塗ったり、木片を積み上げて 動物をつくったりしました 始めに、担当者から材料の説明や 道具の使い方のレクチャーを受けました その... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 木にふれあおう「木にファーストペイント」 2023年10月13日 今回の木にふれあおうは 「木にファーストペイント」ということで ”ファーストアート”を作りました アクリル絵の具を使って 木にペイントをしました 好きな色を選び、木に絵具をつけて袋にいれ、 その上から自由に絵具を伸ばします 手をつかったり、足をつかったりして 素敵な作品が出来ましたね 平日に行う木にふれおあうは12... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 大ホール専用貸出 R5.9~R6.1空き状況(R5.10.8更新) 2023年10月08日 使用する日が属する月の3カ月前の 初日9時から、電話にて予約ができます。 夜間専用貸し出し空き状況 (18:00~22:00の時間帯すべて空いている日にち) ※下記の日にち以外で18時~19時・21時~22時など 1時間単位で空いている日、 また、大ホールの半面が... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 屋外ひろばのお知らせ 2023年09月30日 6月にオープンしました 屋外の「ふわふわど~む」 と「ちゃぷちゃぷひろば」は 9/30をもって終了いたしました たくさんあそんでいただき ありがとうございました また来年まで楽しみにしていてください なお屋外の滑り台や砂場、 ちゃりんじひろばは使用できますので 引き続きたくさん遊んでくださいね... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ メッセージカードとフクロウのリースを作ったよ 2023年09月17日 9月18日は敬老の日。 今月の季節行事は、おじいちゃんおばあちゃんへ プレゼント用のメッセージカードと ふくろうのリースをつくりました (もちろん大好きなパパママ、お友達へ渡すのもOK) メッセージカードのフクロウに 色を塗ったり、付属のパーツを使って 好きなところに装飾したり お家の人とお話しながら楽しく作る事ができ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 助産師講話「卒乳」開催しました! 2023年09月11日 年に4回行っている助産師講話 本日のテーマは「卒乳」です たくさんのご参加ありがとうございました 参加したママたちはリラックスしながら 話を聞くことができました 卒乳に向けて準備中のママは、 「気持ちの準備ができた」 「具体的な方法がきけてよかった」 現在、卒乳中のママは、 「リアルな声をきけてよかった」 「ネットの... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ パパとあそぼう「未来のまちづくり~ブロック編~」 2023年09月04日 9月のパパとあそぼうを実施しました 今回はブロックやレゴを使って 未来のまちをみんなでつくりました まずは設計図から! みなさん、真剣です その後、レゴやブロックをつかって 自分の思い描くまちをつくりました 子どもたちと一緒にママやパパも真剣 力作が勢揃いです 次回は10月1日(日)ミニミニ運動会を予定しているよ ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ ちゃぷちゃぷひろば 再開します 2023年08月29日 べにっこひろばをいつもご利用いただき ありがとうございます。 「ちゃぷちゃぷひろば(噴水)」は修理のため、 使用を中止していましたが 本日8/30(水)より、再開いたします。 なお、ちゃぷちゃぷひろばは 9/30(土)までとなっております。 よろしくお願いいたします。 ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 【当面の間中止】ちゃぷちゃぷひろばお休みします 2023年08月26日 べにっこひろばをいつもご利用いただき ありがとうございます。 「ちゃぷちゃぷひろば(噴水)」は修理のため、 8月27日から当面の間、使用を中止します。 再開日が決定次第 ブログやInstagramでお知らせします。 ご理解とご協力をよろしくお願いします。... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 夏休みの思い出版画をつくったよ🍉 2023年08月12日 8月の造形あそびは、 「ダンボールでつくる思い出の版画」 を行いました 夏休み中盤ですが、 楽しかったことを振り返り 版画にしたい思い出を思い浮かべてみました 「○○行ったね!」 「楽しかったよね~」 と、楽しそうな会話も聞こえてきましたよ スタッフのデモンストレーションをみて 「おお~!」と歓声が上がり やって... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 手づくり花笠で踊ったよ! 2023年08月04日 季節行事のイベントで 「花笠づくり」を行いました 色とりどりの花笠がたくさん 素敵な笠が完成しました できあがった手作りの自慢の花笠をもって みんなで花笠踊りをしたよ べにっこひろば中とっても盛り上がりましたね 山形市内でも花笠まつりが始ります 手作り花笠片手に 七日町で一緒に踊ってみるのも 楽しそうですね べにっこ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ べにっこを彩る 花火のトンネル🎆 2023年08月04日 べにっこひろば内にあるトンネル 通称『べにっこトンネル』は 季節ごとに装飾が変わります 現在のべにっこトンネルは キレイな花火が咲き誇っています! 遊びに来てくれたお友達に作ってもらっている 花火なのですが、同じ作品は1つもなく 色とりどりでとってもキレイ... 一生懸命作ってくれています 作りたいお友達は スタ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 生演奏にうっとり♬ 2023年08月01日 山形市役所ウィンドアンサンブルさんがきて 生演奏を披露してくれました この日はとても暑かったので、 予定を変更しべにっこほーるで 演奏していただきました 夏と言えば...海! 今回の演奏のテーマは「海」です 演奏を聴きながらぬり絵をして べにっこの水族館をつくったり エビカニクスの曲に合わせてダンスをしたり 崖の上の... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 四方山会さんと一緒に♪ 2023年08月01日 民族文化サークル四方山会さんが べにっこひろばにきて 花笠踊りを披露してくれました 迫力のあるとてもかっこいい演舞でしたね 花笠踊りの披露の後には みんなで四方山会さんと一緒に 花笠踊りをしました 踊りを教えてもらいながら、園内を練り歩いたよ ちょっぴり疲れたけど楽しかったね 四方山会のみなさまありがとうございまし... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 【パパとあそぼう】紙コップはどこまで積みあがる? 2023年07月10日 今月の「パパとあそぼう」は 紙コップを使ったゲームを行いました お家の方と協力しながら たくさん紙コップを積み上げていきます 時間制限を決めて積み上げたり、 お城をつくってから崩すまでの 時間で競ったり、 みんなで楽しく遊びました 「パパとあそぼう」は毎月1回行っています パパとだけではなく おじいちゃん、おばあちゃ... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ 【木にふれあおう(平日)】手形・足形ぺったん七夕Ver. 2023年07月10日 毎回大人気の「足形・手形スタンプ」を行いました 開催当日は七夕の日だったので… 木にぺったんした手形・足形を 七夕の短冊に見立ててお願い事をかきました シールやペンでデコレーションをして 素敵な七夕かざりになりました 織姫様と彦星様は会うことができたかな? みんなのお願い事も叶いますように 次回の木にふれあおう(平... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ キラキラながれぼしを作ったよ 2023年07月09日 7月の季節行事は たなばた製作を行いました ☆彡 星形の画用紙に願い事を書き、、、 水色のテープを貼り付けて キラキラの流れ星の完成 ☆ミ あそびの大ホールで風になびかせて遊びました みんなはお星さまにどんなお願い事をしたのかな? 来月の季節行事は... 山形を代表する夏のお祭り「花笠」を みんなで作って踊りま... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」
ブログ お野菜収穫をしました🍅🥒🍆 2023年07月06日 べにっこひろばの畑、 「ほのぼーのふぁーむ」で育てているお野菜は 収穫できそうな日に、遊びに来てくれたお友達と一緒に 親子あそび塾にて 収穫体験を行っています🍅 本日の収穫は、トマト・きゅうり・ナスの3種類! べにっこスタッフお手製のカゴバックをもって 畑へと向かいます チクチクするナスやキュウリも 気を付けなが... 山形市児童遊戯施設「べにっこひろば」